
どうも やぐいちです!
土日の連休は那須旅行に行ってきました!
あいにくの曇り空だったけどそれなりに楽しめました。
また、コロナ禍の旅行でもありますが、緊急事態宣言も解除されましたので、安全に気を付けて行ってきました。
今回の旅行で訪れたところを紹介していきます!

那須旅行一日目
那須どうぶつ王国
子供たちの希望もあり、
まずは那須どうぶつ王国に行ってきました!


スナネコの赤ちゃんは見れませんでした
お目当てのスナネコの赤ちゃんは残念ながら見れませんでした。
整理券が必要ということで、既に完売でした・・・
勉強不足のパパでごめん、子供たちよ・・・
カワウソの赤ちゃんは見れました!


TVでもやっていたカワウソの赤ちゃんは見れました。
『コツメカワウソ』という品種だそうです。
本日(6月27日)より公開になりました。
パパとママにしっかりと守られていました。
那須どうぶつ王国 感想
子供たちは楽しめたようですが、コロナの影響もあり
いくつかのイベントは実施していませんでした。
動物も数種類見れなく、ふれあいコーナーも中止でした。
そこは残念でしたね。
早くコロナが収束することを願います。
グランドホテル愛寿 宿泊
宿泊はこちらの

に泊まりました。
部屋はこんな感じ!

10畳のお部屋です。
バス・トイレ別でついており、冷蔵庫も完備です。
窓からの景色は良いのですが、あいにくの曇り空。
晴れの日は良さそうです。

夕食はこんな感じ!
十分な量で満足です!

グランドホテル愛寿 感想
古いホテルですが
館内はきれいでした。
お部屋もきれいな和室です。
温泉は大浴場と露天風呂が分かれています。(入り口が別で裸での行き来は出来ないです)
フロントには子供の遊び場がありました。
那須旅行二日目
あいにくの雨でしたので館内で遊べる場所を探しました。

那須トレジャーストーンパーク
館内で遊べる場所で『宝石探し!』
というワードに引かれ
那須トレジャーストーンパークに行ってきました!

クリスタルリバーという川で宝石探しをしました!
気をつけないと川に落ちてしまいます。

制限時間は20分です。
たくさんの宝石をゲットしました!

那須トレジャーストーンパーク感想
楽しかったです!
コロナの影響で『ディープサンド』という地下高山で宝石探しは中止していましたが
クリスタルリバーで全然楽しめました。
大人でも十分楽しいですが、子供は喜ぶと思います!
やぐいち家の娘たちはおおはしゃぎでした!
雨だったのもあり、すっごい混んでました・・・
昼食 蕎麦金太楼
昼食はお蕎麦屋さんへ
金太楼 というお蕎麦屋さんです。

ざるそばとミニ天丼

蕎麦は手打ちでコシもあっておいしいです。
てんぷらもたれが染みてておいしかったです。
那須ロープウェイ
午後には晴れてきたので
那須ロープウェイに行きました。
那須町観光協会でクーポン券もらえます!
大人 往復料金10%割引


山麓駅から山頂駅に向かう途中
風で意外に揺れます。
絶景ですが苦手な人もいるかも・・・
子供たちはびびりまくりでした。

どんどん昇ります。
山頂駅からは那須岳を散策できます。


雲が近いです。

那須ロープウェイ 感想
雲があったので遠くの景色までは見れませんでしたが、絶景でした。
晴れの日は更に良い景色が見られそうです。
那須岳を散策出来るのですが、山頂駅から山麓駅までのロープウェイの終点が16:00なので、散策目的の人は午前中から行った方がいいかも。

殺生石
殺生石・・・
名前の由来が気になる。
あとで調べて見ようと思います。

殺生石 感想
とにかくくさいです・・・
独特の卵の腐ったようなにおい。
硫黄のにおいが立ち込める不気味な場所でした。
においがきついので苦手な人もいるかも。
子供たちは気持ち悪くなってしまいました・・・
まとめ
やぐいち家としてはなかなか楽しめる旅行でした。
コロナの影響も色んなところに出ていましたが、子供たちにとっては初めて行く場所ばかりだったので、関係なくはしゃいでいました。
大変な状況下だけど、新しい生活様式のルールをしっかりと守りながら
日常を取り戻したいと思います。
ではまたっ!
ありがとうございました!!!