どうも やぐいちです!
キャッシュレス決済って普段利用してますか?
僕はもともと現金派で、使う電子マネーといったらナナコカードくらいだったんですが、少し前にドコモショップで機種変更した際にdカードGOLDを勧められて加入して以来、キャッシュレス生活の便利さに今更気づきました。
国のポイント還元事業は終了してしまいましたが、キャッシュレス生活は何かと便利だと思うのでおすすめです!!!
なかでもドコモユーザーはdカードGOLDがおすすめだと思います!
また、スマホがあるならd払いも利用しよう。(支払いをdカードGOLDにしておく)
この記事を読んでる方でキャッシュレスはまだ!って人いたらぜひ参考にしてみてください!!!

dカードGOLDって?

dカードGOLDはNTTドコモが発行するクレジットカードです。
年会費 | 10,000円(税抜) |
---|---|
国際ブランド | Visa MasterCard |
電子マネー | ID |
お支払方法 | 1回払い/2回払い/ボーナス払い/リボ払い/分割払い |
お支払日 | 毎月15日締めで翌10日払い |

dカードGOLDのメリット

家族カードが1枚無料で作れる
家族カードが1枚無料で作れます。しかもポイントも貯まるし、本人カードと同様のサービスが受けられます。
口座も一緒なんで奥さんに持たせれば家計も一括管理出来るから便利だね。
ETCカードが実質無料で作れる
dカードETCカードが初年度無料で作れます。
2年目以降は、一度でもETCの利用があれば無料です。(全く利用無い場合は年会費500円)
ETCカード利用分もdポイント貯まります。
ドコモケータイ・ドコモ光の料金10%還元
dポイントクラブご優待サービスによりドコモのケータイの料金とドコモ光の料金(基本料金、通話料金、通信料金、付加機能使用料金)のうち10%がdポイントにて還元されます。
例えば毎月8,500円のご利用で850ポイント還元なので、それくらいの利用額があれば年会費もペイ出来てしまいます。


年間利用金額による特典がある
前年の利用額累計が
・100万円(税込)以上で11,000円相当の選べる特典
・200万円(税込)以上で22,000円相当の選べる特典
がもらえる年間利用額特典があります。
これはもらった時、結構嬉しいです!
各種保険・補償がついている
・dカードケータイ補償 最大3年間10万円まで
・お買いもの安心保険 年間300万円まで
・国内旅行保険 最大5000万円
・海外旅行保険 最大1億円
このように、万が一の時も安心です。
まあ、使うようなシチュエーションにはなってないけど、ケータイ補償はお世話になるかも。
空港ラウンジが無料
日本国内の主要空港とハワイの主要空港でのラウンジを無料で利用できるらしいです。
まだ使った事はありませんが、通常1,000円程かかるみたいなのでお得ですね。
d払いって?

d払いはスマホアプリで利用できるバーコード決済アプリです。
100円(税込)につきdポイント1ポイントたまります。
いろんなお店やネットショッピングでも使えます。
また定期的に各種キャンペーンやってるんでポイントを貯めやすいです。
d払いの支払いはポイントを貯めやすくするために、dカードGOLDにしておいた方がいいです。

dカードGOLDとd払いでキャッシュレス生活

やぐいちはdカードGOLDとd払いだけで日々の生活がキャッシュレスで過ごせるようになりました。
・d払いが使えるお店(コンビニや吉野屋等)は『d払い』 dポイント貯まる
・d払い使えないお店は『ID』 dポイント貯まる
・d払いもIDも使えないお店はクレジットカード払い dポイント貯まる
結果、どんな買い物でもポイントが貯まり続けるんです!
年間100万円の買い物をするなら1万円のポイントが貯まるわけです!(キャンペーンポイントもあるので実際はそれ以上の還元率)
なんか、現金で支払うのがもったいなく感じるよね。
貯まったポイントは日々のお買い物やネットショッピングで使えます。


まとめ

キャッシュレス決済、いいですよね。
いろんなサービスが出ていますが、ドコモユーザーの方はドコモ経済圏でまとめてしまったほうが楽です。

PayPayとかLinePayとか色々あるけど、たくさん使うとごちゃごちゃしちゃうからね。
もちろん、公共料金や各種保険等の固定費もクレジットカード払いにすれば、そこでもポイントが貯まっていくので支出全てが還元の対象になるのはうれしいです。
還元されたポイントで何を買おうか楽しみです!
キャッシュレスにしたお話しでした。
ありがとうございました!!!